親しき仲にも礼儀あり…
- BLOG, BRAND, BUSINESS, COORDINATE, STYLE
取引先と互いの理解が深まり
幾ら距離が縮まったとしても
ある程度の線引きは常識として必要です
商談や打ち合わせの時は当然オンタイム
世間や自社がクールビズといっても
取引先のスタンスに合わせれないようでは失格
リサーチを十分行なった上で服装を考えるべき
例え親しい仲であっても
仕事とプライベートの切り替えを
キッチリされる方が信頼関係も向上します

取引先への印象は重要です
T.P.O.に応じてスタイリングがキモになる
ネクタイはフレッシュな印象を与える
レジメンタルがお勧めです
靴はブラック又はダークブラウン
プレーンなデザインの紐靴が無難
ポケットチーフを挿すなら
ホワイトリネンでTVフォールドに
ビジネスパートナーに推薦したくなる服装を
日頃から心掛けている方と
そうでない方とでは時間が経つにつれて
比較にならないほどの差が出来るのは
皆さんも十分にご理解頂けると思います
皆さんのビジネスの発展に
服装というジャンルでお手伝い致します
あなたの戦闘服は戦う準備が出来ていますか?
十分なカウンセリングにより
それぞれのニーズに完璧にお答えするのが
私の仕事だと考えています
お客さまとはスーツというアイテムを通じて
信頼関係を結びお互いのビジネスの発展に
繋がるように真剣に取り組んでいます
私に興味を示して頂けるなら
一度だけお試しください
但し、虜になっても責任は持てませんよ(笑)
AMALFI,INC.
モデリスト Masanobu,Onishi
OSAKA AMALFI ORDER SALON
大阪市中央区南船場2-10-27 KAZU.IT.BLDG 8F
営業時間 平日 11:00~19:00
お問い合わせ先 06-4708-4856
Email info@amalfi.co.jp